「俺たち三銃士」スパルタンXの作品紹介をしていきます。
サモ・ハン・キンポーが監督を務めたコメディアクション!
最後まで楽しい映画です!
今作を見ていない人は、ぜひこの記事をきっかけに見てくれると嬉しいです。
それではご覧ください。
ジャッキーチェン「スパルタンX」
1984年日本公開 香港映画 98分
監督:サモ・ハン・キンポー
脚本:エドワード・タン/ジョニー・リー
製作:レナード・K・C・ホー
出演:ジャッキーチェン/ユン・ピョウ/サモ・ハン・キンポー他
主題歌「SPARTAN_X」
無料視聴可能な動画配信サービス一覧
動画配信サービスには無料トライアル期間というのが存在します。
ほとんどのサービスが2週間から1ヶ月ほどです。
この無料トライアル期間を利用すると一切料金がかからず、サービスを使用することができます。
※初めての登録に限ります。
無料トライアル期間について←さらに詳しく知りたい方はこちら
サービス名 | 字幕 | 吹替 |
---|---|---|
U-NEXT | ○ | ○ |
Hulu | ○ | ○ |
Amazonプライムビデオ | ✕ | ✕ |
dTV | ○ | ○ |
※随時作品が更新されるため、配信状況を確認することをおすすめします!
主要人物
トーマス:ジャッキーチェン
デヴィッド:ユン・ピョウ
モビー:サモ・ハン・キンポー
シルヴィア:ローラ・フォルネル
アメリカ・ギャング:ベニー・ユキーデ
概要
サモ・ハン・キンポー監督作品。
スペイン・バルセロナを中心におよそ4ヶ月ほどオールロケで撮影が行われた。
登場する多くの車が日本の三菱自動車が採用されている。
ラスボスに出てくるベニー・ユキーデとの一戦は、ジャッキーチェンが自ら選ぶベストファイトで1番に選んでいます。
ジャッキーチェン「スパルタンX」こんな人におすすめ
- 三銃士が揃った作品が見たい人
- アクション多めの作品が見たい人
- サモ・ハン・キンポー監督作品が見たい人
- ストーリーを楽しみたい方
- ジャッキーチェンを重点的に見たい方
ジャッキーチェン「スパルタンX」あらすじ
トーマスとデヴィッドは、ワゴンカー「スパルタンX号」で軽食を販売しながら生活している。
デヴィッドの父が精神病院に入院しているため、2人で見舞いに行く。
デヴィッドの父が恋人を紹介するということで付いていく。
そこに謎の美女シルビアが現れる。
デヴィッドの父はシルビアの母・グロリアと付き合っていた。
その頃、へっぽこ探偵のモビーのもとに男性が訪れる。
男性はモビーにグロリアと言う女性とシルヴィアを探す依頼をされる。
一方、トーマスたちはいつものように「スパルタンX号」で軽食を販売していると、娼婦をしているシルビアを発見する。
シルビアは娼婦のフリをして、男から財布を盗む。
シルヴィアは男にバレ反撃されるが逃走する。シルヴィアはトーマスたちのスパルタンX号に助けてもらう。
一晩、トーマスたちの部屋に泊まったシルヴィアはすぐに姿を消した。
行方をがわからなかったシルヴィアだが、今度はスーツを着た男たちに追われているのを目撃する。
トーマスたちはなんとか助ける。しかし、スーツの男たちに何度も襲撃をうけ、ついにシルヴィアを誘拐されてしまう。
- スーツを着た男たちの正体は?
- モビーにシルヴィアたちの捜索を依頼した男性の正体は?
- 誘拐されたシルヴィアはどうなってしまうのか。
ジャッキーチェン「スパルタンX」評判・感想
Filmarks 口コミ
なに気に初めて観た。
ほんまにジャッキーの映画化は小道具の使い方うまいよなー。
アクションの見せ方がほんまに上手。
車もかっこいいしおもしろいしいい映画です。
https://filmarks.com/movies/29964?page=2
スケボー&カーアクションもこなすジャッキーは、ときに忍者にもなる。
ユンピョウ素朴可愛い。
ヒロインとっても美人。
内容はよく分からなかった。
https://filmarks.com/movies/29964?page=2
映画.COM 口コミ
ジャッキーの若さ溢れる名作。動きのキレも抜群!
https://eiga.com/movie/45982/review/
まぁストーリーはそんなでもない。ラストのアクションがやっぱすごかった。ジャッキーと戦ってた人が重量感とスピードがあるスタイルで強く見えた。
ラストのフェンシングはもうちょい終わり方がしっかりしてほしかったかなーとは思うね。
https://eiga.com/movie/45982/review/
YAHOO映画 口コミ
ジャッキーチェン特有のユーモアとCGなしのスタントは圧巻です。ただ、やはり物語の内容が薄いのは、仕方ありません。それを踏まえても、ジャッキー映画の楽しみ方です。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/12122/
音楽が全く当時と違うので迫力が無い。
今の若い子にビデオ版見せたらワクワクしてくれると思うけどなぁ
本当に残念な復刻版だよ
https://movies.yahoo.co.jp/movie/12122/
おばブログ 感想
「一心同体三銃士」
非常に面白い。ちょいちょい入る、小ボケがなんとも面白いです。
特にサモ・ハン・キンポーはとても癖になります。
ものすごい天然なキャラクターを演じていて、出るたびに笑えました。
また、アクションも三銃士が揃うとより一層パワーアップします。
アクションのバランスが最強のジャッキーチェンと身体能力が高いユン・ピョウ、そして代わりのスタントマンがいないサモ・ハン・キンポー。
この3人が揃ってかっこよくないわけがありません。
最後の1人1人が戦っていくシーンは一番の見所です。
小ネタとして、最後のフェンシングのシーンでサモ・ハン・キンポーが対峙する敵のスタントマンはユン・ピョウがやっています。
よく見るとそのままユン・ピョウです。
※シルヴィア役のローラ・フォルネルがめちゃくちゃ可愛いです。
ぜひ見てください!!
コメント