どうも、ジャッキーチェンが大好きなおばです!
かれこれ20年近く、ジャッキーチェンのファンで作品はほぼ見ました。
そんな僕がジャッキーチェン作品の一覧を作成し、「各作品の紹介」「レビュー」「どこのサブスクで見れるか」をまとめていきます!
それではジャッキーチェン作品一覧を見ていきましょう!
ジャッキーチェン主演作品一覧

今回ご紹介するジャッキーチェン主出演作品は100作品(主演は66作品)を超えてきます!
一気に書くと多すぎるので、わかりやすいように年代別に区切ってみていきましょう!
また、ジャッキーチェン作品の「紹介」「どのサブスクで見れるのか」を随時更新していきます!
1970年代 (全12作品)
70年代のジャッキーチェンはブルース・リー作品を手掛けた「ロー・ウェイ監督」の元、多くの作品に出演しています。
当時の作品は今のような明るいジャッキーチェンではなく、復讐がメインでシリアスな作品が多めです。
その理由の1つが監督ロー・ウェイが求めたのが、「亡きブルース・リー」の姿だったからです。
ジャッキーチェンはロー・ウェイとかなり仲が悪く、「自分がやりたい表現」できずに苦労したと言われています。
しかし、1978年3月1日公開「スネーキーモンキー蛇拳」をきっかけに自分の地位を確立していきます。
ジャッキーチェンは暗い作品が多かったカンフー映画に「カンフー」✕「コメディ」を合わせ新しいカンフー映画を作っていきました。
作品名 | イメージ | 公開日(日本公開) | 製作国 | 監督 |
---|---|---|---|---|
レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳 | ![]() | 1976年7月8日(2011年4月10日) | イギリス領香港 | ロー・ウェイ |
少林寺木人拳 | ![]() | 1976年11月10日(1981年2月21日) | イギリス領香港 | チェン・チーホワ/ ロー・ウェイ |
ファイナル・ドラゴン | ![]() | 1977年5月12日(日本未公開) | イギリス領香港 | ロー・ウェイ |
成龍拳 | ![]() | 1977年7月22日(1984年5月12日) | イギリス領香港 | ロー・ウェイ/ ジャッキーチェン(ノンクレジット) |
スネーキーモンキー蛇拳 | ![]() | 1978年3月1日(1979年11月17日) | イギリス領香港 | ユエン・ウーピン |
蛇鶴八拳 | ![]() | 1978年3月8日(1983年2月19日) | イギリス領香港 | チェン・チーホワ |
ジャッキー・チェンの飛龍神拳 | ![]() | 1978年4月28日(日本未公開) | イギリス領香港 | ロー・ウェイ |
ドランクモンキー酔拳 | ![]() | 1978年10月5日(1979年7月21日) | イギリス領香港 | ユエン・ウーピン |
拳精 | ![]() | 1978年11月23日(1980年6月14日) | イギリス領香港 | ロー・ウェイ |
クレージーモンキー笑拳 | ![]() | 1979年2月17日(1980年4月19日) | イギリス領香港 | ジャッキーチェン |
龍拳 | ![]() | 1979年4月21日(1982年2月20日) | イギリス領香港 | ロー・ウェイ |
タイガー・プロジェクト/ドラゴンへの道 序章 (ジャッキー・チェンの必殺鉄指拳) | ![]() | 1979年(劇場未公開) | イギリス領香港 | ナイ・ホイフン |
1980年代 (全15作品)
80年代のジャッキーチェンはまさに黄金期。ヒット作品を連発します。
80年代初期はアメリカ進出も目指し「バトルクリーク・ブロー」や「プロテクター」をアメリカで制作しますが、ヒットとはいかずハリウッドデビューは苦戦します。
しかし、ジャッキーチェン自ら監督をした「プロジェクトA」や「ポリス・ストーリー/香港国際警察」はアジアを中心に大ヒット。
「プロジェクトA」では監督、主演はもちろん、武術指導、原案、脚本、主題歌の1人6役を務めるなど、一気に飛躍します。
1990年代 (全13作品)
90年代のジャッキーチェンは本格的なハリウッド進出を目指します。
80年「バトルクリーク・ブロー」と85年「プロテクター」が不発に終わり、10年以上ハリウッドからは遠ざかっていました。
しかし、ジャッキーチェンの知名度は作品を出すごとに爆上がりしていきます。
中でも95年公開「レッド・ブロンクス」はアジア史上初、全米興行収入1位の快挙を達成。
そして98年公開「ラッシュアワー」がハリウッドで興行収入2億ドルを突破する大ヒットを記録。
ジャッキーチェンはハリウッドスターとなります。
2000年代 (全13作品)
「若手育成に力を入れていく」と明言するなど、ジャッキーチェンが第一線を退き出す00年代。
それでも01年公開「ラッシュアワー2」、07年公開「ラッシュアワー3」はハリウッドで大ヒットを記録。
また08年公開「ドラゴン・キングダム」では同じくアクションスター「ジェット・リー」との共演が話題になった。
順調に見えるハリウッド街道だが、地元香港ではハリウッド作品が受け入れられず、不発に終わるものもあった。
2010年代 (全13作品)
体を張ったアクションの引退宣言をした10年代。
11年公開「1911」がジャッキーチェン出演作100作品目とされている。
12年公開「ライジング・ドラゴン」を機にアクション俳優からの引退宣言をした。
同作では監督、主演、脚本、主題歌のほか大道具、照明など1人15役を務め、ギネス世界記録に認定されている。
さらに19年公開「ナイト・オブ・シャドー 魔法拳」で「同一声優(石丸博也)による同一俳優(ジャッキーチェン)への吹き替え映画の最多数」でギネス世界記録に認定されている。
10年代は記録を多くつくる年代となる。
2020年代 (全2作品)
ジャッキーチェンが史上3人目の記録を作る20年代。
20年公開「プロジェクトV」が日本の全国映画動員ランキングで7位にランクイン。
これで、1970年代・1980年代・1990年代・2000年代・2010年代・2020年代の6つの年代で主演作がTOP10入りを果たす。
これは、クリント・イーストウッドとシルベスター・スタローンに次いで3人目の偉業。
日本映画の歴史にまたジャッキーチェンの名を刻んだ。
作品名 | イメージ | 公開日(日本公開) | 製作国 | 監督 |
---|---|---|---|---|
プロジェクトV | ![]() | 2020年9月30日(2021年5月7日) | 中国/香港 | スタンリー・トン |
プロジェクトX-トラクション | ノーイメージ | 2023年7月6日(Netflix配信2023年7月28日) | アメリカ合衆国/中国 | スコット・ウォー |
ジャッキーチェン主演作品一覧 まとめ
ジャッキーチェンの主演作品をまとめてきました。
その数はなんと「66本」!!!
約60年間で65本なのでほぼ毎月新作を出しているペースです!(笑)
しかもどれも激しいアクション付き。すごすぎる。
主演以外にも作品に出ているので半端ではないスケージュールをこなしていたことがわかります。
この記事を書いてなおジャッキーチェン好きになりました!(笑)