今回は「カンニングモンキー 天中拳」のあらすじ・感想を記事にします。
この記事でわかること
- 「カンニング・モンキー 天中拳」のあらすじがわかる
- 「カンニング・モンキー 天中拳」の評判・感想がわかる
- 視聴可能な動画配信サービスがわかる
「カンニング・モンキー 天中拳」を見るかの参考にしてもらえると嬉しいです!
「カンニング・モンキー 天中拳」
1978年製作(1983年日本公開) 香港映画 95分
監督:チェン・チー・ホワ
脚本:湯明智
制作:許麗華
出演:ジャッキーチェン/ジェームス・ティエン/ディーン・セキなど
主題歌「カンニング・モンキー」
無料視聴可能な動画配信サービス
動画配信サービスには、無料トライアル期間が存在します。
無料トライアル期間中は一切の料金が発生しません。
期間は2週間から1ヶ月ほどです。
無料トライアル期間について←さらに詳しく知りたい方はこちら
サービス名 | 字幕 | 吹替 |
---|---|---|
U-NEXT | ○ | ✕ |
Hulu | ○ | ○ |
Amazonプライムビデオ | ○ | ✕ |
dTV | ✕ | ✕ |
※随時作品が更新されるため、配信状況を確認することをおすすめします!
主要人物
ゴン・・・ジャッキーチェン
フォン・ウァイ・・・リー・ハイロン
フォン・リォイ・・・ロン・ジェンエール
ミュウ・・・ジェームス・ティエン
マオ大人・・・リー・マーリン
マオ大人の弟子・屁こき男(作中名前無し)・・・ディーン・セキ
概要
元祖カンフーコメディ。
1970年代の初期作品のほとんどがロー・ウェイが監督を努めていました。
ロー・ウェイはブルース・リーの監督も努めています。ロー・ウェイがジャッキーチェンに求めるのは亡きブルース・リーの姿でした。
このことに満足出来なかったジャッキーチェンがコメディ要素をガンガン取り入れて制作した作品が「カンニングモンキー 天中拳」です。
「カンニング・モンキー 天中拳」 まとめ
- とにかくジャッキーチェンが好きな方
- ほとんどのジャッキーチェン作品を見た方
- ジャッキーチェン作品を制覇したい方
- 初めてジャッキーチェン映画を見る方
- かっこいいジャッキーチェンが見たい方
- アクションが見たい方
「カンニング・モンキー 天中拳」 あらすじ
強がりだが、めちゃくちゃ弱いジャッキーチェン演じるゴン。

ゴンは仕事を探していて、ある求人から道場の雑用として働くことになる。
しかし、この道場には「五毒党」と呼ばれる一味のボス・チョンファがいた。
ゴンはチョンファの儀式を覗き見てしまい、五毒党から追われる身となる。
道場から逃げたゴンはたまたま、有名なムチ使いラウの戦闘を見かける。
ラウは賞金首と相打ちになってしまい、死んでしまう。
ゴンは死んだラウのムチを手に取り、ラウを名乗り、賞金をもらう。
ゴンの噂はまたたく間に広まる。調子に乗っていたゴンだが、マオ大人はすぐにゴンの正体を見破った。
ゴンはマオに弟子入りを志願する。
マオはゴンに条件を出す。マオの弟子「フォン・ウァイが護送する秘薬を守る」というものだった。
フォン・ウァイと接触したゴンだったが、秘薬を狙う悪党と戦うことになる。
ゴンは少しづつ、マオの作った「カンニングペーパー」を用いて強くなっていく。
そして最終決戦へ。
「カンニング・モンキー 天中拳」評判・感想
Filmarks 口コミ
カツラヌンチャクの巻
古き良きコミックカンフー
https://filmarks.com/movies/22712
オープニングの演舞がちょっと長い
お話は不老不死の霊薬を巡るドタバタ話
子供の頃ジャッキーチェン好きでコレも劇場へ観に行きましたね
コミカル全振りと言ってもいい感じですが、内容はそんなに…というかメチャクチャ
この作品も日本編集版で観れてないので、あのカンニングモンキーの歌が挿入されてないのがなんとも物足りない
なのでもちろんこの後YouTubeで聴きました
あの主題歌は耳に馴染むというか鼻歌混じりで聴けますね!
ん〜かなりコメディ色強いな
もうちょっとしっかりしててもいいかな
https://filmarks.com/movies/22712
映画.COM 口コミ
拳法を習ったこともなく、ハッタリだけで生きていこうとする青年。途中で老人に師事を仰ごうとしたり、プー太郎の教えを乞うたりするのだが、中々真剣に強くなろうとはしない。秘儀“アッチ向いてホイ”“愛情1本”“ハッスル”だけだ。活人丸と反魂丹という秘薬を巡って悪人たちが戦う後半はわけがわからない。
ラストの虎の巻をカンニングしながら戦うという型も笑えるが、笑いを基本とした拳法という設定自体が面白い。
https://eiga.com/movie/64998/
YAHOO映画 口コミ
~モンキー○○拳シリ-ズの中で、ホンマにベタベタにも程がある内容で、
ベタベタなタイトル通り過ぎるだけで、笑えるんやけど…何か?
中途半端にしかカンフーを使われへんから、散らばった武術書を読みながら
即席の拳法で戦うカンフーって…カンニングって…アイデアは斬新やと思う
けど、ジャッキーの新たなエンターテイメントをこの映画でもひしひしと感じれて
面白かった。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/5035/
オープニングからパロディ満載でコメディ映画だと伝えてくる映画です。
しかし、個人的にはジャッキー・チェンが滑っているようにしか見えず、あまり入り込めませんでした。
人を選ぶ映画だとおもいます。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/5035/
筆者感想
結論から言うと、初めて見るジャッキー映画としてはおすすめしません。
上記の口コミでもありますが、本当にメチャクチャな作品です。笑
コメディ感はかなり強めなので、「かっこいいジャッキーチェンが見たい」と言う方が見ると残念な作品になります。
しかし、見どころもしっかりあって、1970年代のジャッキーチェンの世界観が味わえます。
雰囲気がすごく良くて、主題歌「カンニング・モンキー」がめちゃくちゃかっこいいです。
また、パロディも多く取り込んでいて、「ポパイ」「座頭市」「ブルース・リー」などをやっています。
コメント