本日はジャッキーチェンのハリウッド進出第1弾「バトルクリーク」をご紹介します。
ジャッキーチェンでもこんな時代があったのか。。。
色んな意味で貴重な作品です。
「バトルクリーク・ブロー」を視聴する参考にして下さい!!
ジャッキーチェン「バトルクリーク・ブロー」
監督:ロバート・クローズ
脚本:ロバート・クローズ
製作:フレッド・ワイントロープ/テリー・モースJr.
出演:ジャッキーチェン/ホセ・フェラー他
無料視聴可能な動画配信サービス一覧
動画配信サービスには、無料トライアル期間が存在します。
無料トライアル期間中は一切の料金が発生しません。
期間は2週間から1ヶ月ほどです。
無料トライアル期間について←さらに詳しく知りたい方はこちら
サービス名 | 字幕 | 吹替 |
---|---|---|
U-NEXT | ○ | ○ |
Hulu | ○ | ○ |
Amazonプライム | ◯ | ◯ |
dTV | ✕ | ✕ |
※随時作品が更新されるため、配信状況を確認することをおすすめします!
概要
ブルース・リー「燃えよドラゴン」を手掛けたロバート・クローズ監督のもと製作されたジャッキーチェンのアメリカデビュー作品。
結果としては不発に終わってしまう。
アメリカでは「ブルースリーの後継者」として扱われ、全く「ジャッキーチェン」を出すことができなかった。
主要人物
ジェリー・クワン・・・ジャッキーチェン
チャイナタウンで中華料理屋を経営する父と医師の兄を持つ。
叔父のハーバート・クワンからカンフーを習っている。ローラースケートが得意。
ドミニチ・・・ホセ・フェラー
ドミニチファミリーのボス。対立するモーガンファミリーのビリー・キッスに対抗するため、ジェリー・クワンに近づく。
ナンシー・・・クリスティーヌ・デ・ベル
ジェリー・クワンの恋人。ジェリーと共にローラースケートの大会に出場する。
ハーバート・クワン・・・マコ
ジェリー・クワンの叔父。カンフーが得意。
巨漢好き。
ジャッキーチェン「バトルクリーク・ブロー」あらすじ
1930年代のシカゴが舞台。
ドミニチファミリーは対立するモーガンファミリーと賭博格闘試合を行っていた。
ドミニチファミリーはモーガンファミリーが雇ったビリー・キッスを前に負け続ける。
チャイナタウンで中華料理屋を経営する父と医者をしている兄を持つジェリー・クワンは、叔父のハーバート・クワンからカンフーを習っていた。
ジェリーには恋人のナンシーもいて、楽しく暮らしていた。
そんな時、ドミニチファミリーの部下が中華料理屋に現れ、場所代を要求し荒す。
ジェリーはドミニチファミリーの部下を自慢のカンフーで撃退する。
ドミニチファミリーの部下はすぐにジェリーのことを報告すると、ドミニチの目に止まる。
テキサス州にある小さな町「バトルクリーク」で行われる賭博試合にビリー・キッスが参戦する。
ドミニチはビリー・キッスに対抗するため、ジェリーの兄の婚約者を誘し、ジェリーに試合の参加を強要する。
ジェリーは兄の婚約者の解放と賞金を条件に参加することになる。
試合の日、ずっと付き添っていた、ハーバートが姿を消す。
そして、恋人のナンシーのもとに手紙が渡される。
内容は「ハーバートを預かった。開放してほしければ、試合に負けろ」というものだった。
ナンシーはすぐにジェリーに伝えるが、ビリーとの試合が始まってしまう。
- 誘拐されたハーバートは助かるのか。
- 誰がハーバートを誘拐したのか。
- ジェリーはビリー・キッスに勝てるのか。
ジャッキーチェン「」評判・感想
Filmarks 口コミ
ジャッキー、アメリカ進出第一弾の作品。
ジャッキーのコミカルで楽しいカンフーは健在だが、アメリカンプロレスという言わば見せ物的に扱われているのは、ちょっともったいない。
あのローラースケート大会の長尺シーンは何だったのか・・。
https://filmarks.com/movies/35420
ジャッキー要素が満載の映画!
お得意の椅子を使った闘いも見どころ!
https://filmarks.com/movies/35420
映画.COM 口コミ
作風を変えようといろいろ取り入れてる。師匠も日系アメリカ人のマコ岩松。
敵がデカくて、もさい。
https://eiga.com/movie/48020/
ローラーゲームが流行ってた頃か?そうでもないな。そんなこんなでジャッキーの叔父さんというのがマコ。ボールを投げたり色んな特訓するところが面白い。テキサスに行ってからは巨体のファイターたちと闘うのですが、これはあまり・・・
エンドロール時のNG集もない頃だし、ちょっと不満。
https://eiga.com/movie/48020/
YAHOO映画 口コミ
公開当時に映画館で観た。
久しぶりにGyaOで観ると、やはりアメリカンなノリでジャッキーの良さが出てない不運な作品だと思う。
制作にちゃんと関わって、いわゆるジャッキーチームがやられ役に居たらマシになってたんだろう。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/18253/review/
燃えよ!ドラゴンのスタッフがアメリカ向けに作った映画だがカンフーのスピード感が無い。少々微妙な作品。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/18253/review/
おばブログ 感想
ジャッキーチェンの無駄遣い。
ファイトシーンが最悪です。
率直に適役がめちゃくちゃ遅い。
すごくトロくて、ジャッキーもやりづらそうな感じがしました。
そもそもジャッキーチェンのスタントチームがいなかったので、そこも大きな原因かと思います。
カンフー映画のスピード感は期待しないほうが良いです。
ストーリーはまぁまぁといった感じでした。
コミカルなシーンもあって、ジャッキーらしさを感じる所もありつつ、でもアメリカン。
なんとも平均点の下を行く作品かと思います。
そんな中でも一番良かったのは、師匠との特訓です。
ボールを使ったり、スティックを使ったりと香港映画らしさが少し見られます。
そして、この師匠が巨漢好きとなかなか笑えました。
コメント