今回は、僕が何十回と見た「プロジェクトA」のあらすじと感想を書いていきます。
伝説の時計台からの落下アクションで有名な今作。
ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーとの共演作品で、見どころがいっぱいです!
この記事で「プロジェクトA」を見るかの参考にしてくれると嬉しいです!
ジャッキーチェン 「プロジェクトA」
1983年公開 105分
監督:ジャッキーチェン
脚本:ジャッキーチェン/エドワード・タン
制作:レナード・K・C・ホー
出演:ユン・ピョウ/サモ・ハン・キンポー他
主題歌 「東方的威風」
プロジェクトAが見られる動画配信サービス
動画配信サービス | 字幕 | 吹き替え |
---|---|---|
○ | ○ | |
Hulu | ○ | ○ |
Amazonプライムビデオ | ✕ | ○ |
dTV | ○ | ○ |
※随時作品が更新されるため、配信状況を確認することをおすすめします!
主要人物
ドラゴン:ジャッキーチェン
ジャガー:ユン・ピョウ
フェイ:サモ・ハン・キンポー
大口:マース
ロウ:ディック・ウェイ
概要
舞台は20世紀(1900年代初頭)の香港。
悪さを繰り返す「海賊」を捕まえる物語。
海賊逮捕を目的としていた沿岸警備隊。しかし、結果は散々なものだった。今回は失敗が許されない。
ジャッキーチェン、ユンピョウ、サモ・ハン・キンポー共演作品。
プロジェクトA あらすじ 「起承転結」
ジャッキーチェン大人気作品を起承転結の順番であらすじを紹介していきます。
興味を持っていただけると嬉しいです。
プロジェクトA あらすじ 「起」

20世紀初頭、海賊が横行して悪さを繰り返していた。
ドラゴン率いる沿岸警備隊は海賊を捕まえることを目的に活動するが、ことごとく失敗する。
お金ばかり消費する沿岸警備隊に対して、2年間給料が据え置き状態の陸上警察はイラ立ちを隠せなくなっていた。
そんな状態で海賊退治の出航前日に酒場で前祝いをしていた沿岸警備隊。そこにいた陸上警察といざこざになり、乱闘にまで発展してしまう。
そこに陸上警察のチー総監(クワン・ホイサン)が現れて全員逮捕になってしまう。
しかし、乱闘の中にチー総監の甥であるジャガー(ユン・ピョウ)がいたため、総監としては仕方なく、全員釈放となる。
「海賊退治」出航の日、突然に船が爆発してしまう。消火をするも出航が困難になる。
これに対して激怒した総督(役者名不明)は沿岸警備隊の解散を命じ、隊員たちはジャガー率いる陸上警察に吸収される。
プロジェクトA あらすじ 「承」

「起」で起きた船の爆破は、海賊に依頼された悪徳商人でVIPクラブの経営をしているチョウ(ウォン・ウェイ)によるものだった。
チョウはさらに海賊から「警察用のライフル100丁」の依頼を受け、泥棒をしているフェイ(サモ・ハン・キンポー)に依頼する。
ちょうどその頃、VIPクラブに指名手配中のチャン(ハン・イーサン)が潜伏しているという情報を聞きつけ、ジャガー率いるドラゴンたち陸上警察は、VIPクラブへ向かった。
店員たちは陸上警察を拒み、潜伏を否定し、追い返そうとする。
しかし、怪しい行動をとった店員をきっかけにドラゴンは犯人がいることを確信した。犯人を見つけるも、店員がみんなで抵抗をしだし、乱闘になる。
そこにVIPクラブの経営者のチョウとチー総監が現れる。
ジャガーはチー総監に事情を説明する。しかし、チー総監はチョウの権力に恐れ、ドラゴンにチョウへの謝罪を促す。
これに対してドラゴンは激怒。
「悪いのは犯人をかばって警察に抵抗するこいつらだ。」警察手帳を投げ捨て、「警察なんかやめてやる」。そう言って1人店の奥へと突っ込んでいく。
チャンを倒して、チー総監の目の前に連れてくる。そして「手柄はくれてやる。責任は俺がとる」と豪語して、去っていく。
店を出たドラゴンのもとに旧友で泥棒のフェイ(サモ・ハン・キンポー)が現れる。
フェイは口上手に「チー総監が海賊にライフルを横流ししようとしている」と嘘をつく。ドラゴンはそれを信じて、フェイに協力してライフルを盗む。
フェイは盗んだライフルを軍人に売るとまた嘘をつく。
そして、丸太の切り抜いたところにライフルを隠して、目印に赤い布をつける。
VIPクラブの人間とフェイがライフルの取引をしているのをドラゴンは盗み聞きする。
フェイがライフルの取引相手とマルタの場所に向かうも、目印だった赤い布がすべての丸太についていた。(ドラゴンがチクる)
そこに海上警察総司令官(ラウ・ハクスン)が現れ、「ここは今立ち入り禁止だ」と言い、フェイたちを追い出した。
フェイたちが去ったあとに赤い布がついていないのが、「ライフルの入っている丸太」と部下たちに命令し、探させる。
フェイは取引相手から逃げる中、ドラゴンも巻き込んでの追いかけっこになる。
悪さがバレて、敵に追われながら、ドラゴンはチー総監に旗竿に拘束されてしまった。
なんとか旗竿を登り、時計塔の中へ逃げるドラゴン。しかしさらにチョウの部下リー(リー・ホイサン)が来て時計のところまで追い詰められる。
時計の長針に掴まり宙ぶらりんになってしまうドラゴンは体力の限界で、落下してしまう。
その後ジャガーたちにより助けられた。
プロジェクトA あらすじ 「転」

その頃、イギリスから来た海軍が海賊退治に来るも逆に海賊にやられ、捕虜になってしまう。
このことを聞きつけたドラゴンは総督の部屋へ侵入し盗み聞きをする。
総督は、身代金を払うため仲介人(海賊とのパイプ)をチョウに依頼する。チョウは手土産にライフル100丁欲しいといい、総督はこれを受諾。
自分の保身のためにお金を使う総督に対して、ドラゴンは激怒。
そのお金は「市民が海賊退治のために寄付」してくれたもの。「銃が海賊の手に渡れば、もっと多くの犠牲者」が出る。海賊のせいでどれだけの未亡人、孤児がいるかを訴える。
これに総督は心打たれ、沿岸警備隊復活とドラゴンを「プロジェクトA」の隊長として任命する。
ドラゴンは仲介人であるチョウを拉致して拷問し、海賊のアジトへの行き方を聞き出す。
情報を聞き出し、チョウになりすましたドラゴンが商船に乗ってアジトへ向かう。この商船に財宝目当てのフェイも乗っていた。
プロジェクトA あらすじ 「結」

海賊のアジトにつくと、ボスであるサン(ディック・ウェイ)の誕生日を祝う宴会が行われていた。ドラゴンはチョウとして、宴会に潜り込む。
ドラゴンが宴会を盛り上げる中、別でアジトに上陸したジャガーたちがイギリス海軍の捕虜たちの救出に向かう。
その頃フェイは財宝を盗み、船で逃げようとしていた。そこに保釈されたリーが戻ってきた。
リーはチョウの正体を知っているため、ドラゴンの命が危険だった。一度は見捨てようとするフェイだったが、ドラゴンの助けに戻る。
しかし、ドラゴンとリーは鉢合わせてしまい、絶体絶命となる。ドラゴンはなんとか口をうまく回し、ジャガーたちの到着まで乗り越える。
フェイから話を聞いたジャガーが宴会場に到着し、機転を利かして「リー、お前のおかげここが分かった」と嘘をつき、サンを騙す。
ジャガーと大口が戦う中、ドラゴンは様子をうかがう。
サンが参戦しようとしたそのすきを突いて、ドラゴンが攻撃を開始する。サンの「お前は本物のチョウじゃねーな」という台詞に対しドラゴンはちょび髭を剥がし正体をバラす。
ドラゴンとジャガーがサンと戦っているときに、大口とフェイが手榴弾で道を塞ぎ、海賊の応援を断つ。その後、ドラゴンとジャガー応援に向かう。
最後はみんなで共闘して、サンをカーペットでくるみ手榴弾で吹き飛ばして終演。
ジャッキーチェン 「プロジェクトA」 感想
この作品はファンの中でも非常に人気の高い作品です。
ジャッキーチェン自身もベスト3に入る作品と語っています。
「アクション」「コメディ」「ストーリー」どれも非常にいいです。また、サモ・ハン・キンポーとユン・ピョウとの共演作品でもあるので見どころは多いです。
ジャッキーらしさが本当に詰まった作品なので、「初めて見る方」にもおすすめです。
ここからジャッキーチェンにハマる人も多いと思います。ぜひ1度でもいいので見てみて下さい。
コメント